【なごみ荘/オレンジプロジェクト】

2025年09月24日 職員のつぶやき

なごみ荘です。

今年度より、なごみ荘ではオレンジガーデンプロジェクトに参加しています。

🧡 オレンジガーデンプロジェクトとは「認知症になっても安心して暮らせる地域づくり」を目指して、地域の人々が協力してオレンジ色の花を育てる活動です。マリーゴールドやキバナコスモスなどのオレンジ色の花を地域の花壇や施設に植え、認知症への理解と共生の象徴として咲かせます。

なごみ荘でも、夏にご利用者と一緒にマリーゴールドを植えました。可愛い花がたくさん咲いてほしくて、みんなで肥料をあげていたら、肥料のあげすぎで、枯れ始めてしまいました。その後、アドバイスをいただき、苗も少し足しながら、なんとか復活!小さな花をつけました。

また、ハロウィンに向けてジャンボカボチャを育てています。色で塗られたひょうたんに見守られながら、カボチャはまだまだ大きくなる予定です。

#柏崎刈羽福祉事業協会 #特別養護老人ホームなごみ荘 #なごみ荘 #特養#ショートステイ#レクリエーション#オレンジガーデンプロジェクト#オレンジガーデニング

【7月におこなった鉢植えの様子】

【元気に育っていたマリーゴールド】

【ひょうたんと朝顔のグリーンカーテン】

【じゃんぼかぼちゃと咲きはじめたマリーゴールド】

【なごみ荘 オレンジガーデニングプロジェクト参加します】