【理事長のつぶやき/今年も暑い夏になるのでしょうか】
2025年07月04日 職員のつぶやき
先日開催されました当法人の評議員会において理事に選任いただき、また、その後の理事会において、理事長に選任していただきました。
引き続き、2年間、理事長職を勤めさせていただきますので、皆様の御理解、御支援、御指導をよろしくお願いいたします。
さて、このところ真夏日が続いています。
6月18日には柏崎市で今年初めて気温が30度を超え、また、30日には柏崎市をはじめ県内各市町村で平年より4度から7度以上高い気温を記録しています。気象庁の発表によると、2025年6月の日本の平均気温は、1898年に統計を開始してから最も高い数値となったとのことです。
このような厳しい暑さの中では熱中症が心配されますが、国においては、熱中症の重篤化を防止するため、労働安全衛生規則を改正し、6月1日から施行されています。
とは言っても、自分の健康は自分で守るのが基本です。こまめな水分補給、エアコンや扇風機を使った温度調整、日傘や帽子の着用などの対策により、熱中症を防ぎましょう。
また、6月10日の梅雨入り後にまとまった雨が降ったのは2・3日であり、これからの水不足により、水稲などの農作物への影響が懸念されますので、「適度な降雨」を待ち望むところです。
※一昨年には少雨で自宅の池が干上がりました。